新国立競技場は、巨人の本拠地になれるのか?

またまた面白ニュース!!!

巨人が新国立「本拠地移転」計画 五輪後の赤字解消に仰天浮上(日刊ゲンダイ) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150626-00000014-nkgendai-base

推測と憶測のたっぷり入った記事ですが、新国立競技場の最大のボトルネックは何よりもコストです。
もし、プロ野球界ナンバーワンの興業実績を持つ読売巨人軍が使ってくれるとなればコスト問題は解決するはず。
また、東京ドームの開場は1988年とのことですから、そろそろ30年にもなろうというところで老朽化の問題があるかも知れません。
もし、物理的に可能であればそういうことを考えている人がいるのかも知れません。

ただ、陸上競技場と野球場ってそもそも形全然違わないか???

ということで、なんちゃって図面で測ってみました。
専門家ではないので設計図の見方がいまいちわかりませんでしたが、新国立競技場は、陸上トラックの直径を73mとしてサイズを計算し、東京ドームはセンターの深さが122mということなのでこれを基準に。
陸上トラックのサイズはなんかいろいろ資料を見たんですが、とりあえず全長400mになっていればいいのかなと。測量はフォトショップピクセル計算なので誤差はありますがイメージをつかむだけなら問題ないはず。

まずは、両者の比較です。

んーーー。
こうしてみると、観客席がずいぶん違いますね。
野球は外野方向から観戦するのが通常スタイルかと思います。陸上はトラックの外周に沿ってデザイン。
ちょっと無理があるような・・・。

そして、次に競技スペースの比較。
とりあえずそのまま重ねてみると・・・。

おっと。外野が足りませんね・・・。
東京ドームの場合、横幅も縦と大体同じ長さ。つまり回転しても入りません。
ちなみに、野球場のセンターの深さを調べたところ、ほとんどの球場は122mだそう。一番短い横浜スタジアムでも118mですのでやっぱり入りません。

つまり、この記事がどういうソースを根拠に書いているのかわかりませんが、設計変更するしないでもめている現状では、かなり現実性のない話なのでは・・・。
サッカーとか招致するっていうほうが真実味ありますけどねぇ。まあ、儲かるようにするのは大変なことですね。

さてさて、どうなるのでしょうか。

追記:
さて、こんなことを書いていたらいくつか追加情報を貰いました。まず、野球とサッカーの二つで使っているドームとして「札幌ドーム」があるそうです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%A0

ハイテクの勝利。カッコいいですね!

また、アトランタオリンピックの会場を野球場に作り替えた事例として、ターナーフィールドがあるそうです。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89

これは写真を見ると完全に作り替えちゃったんでしょうかね。